プシケの庭

心を癒し、真に自分らしくあるための、セルフ・アウェアネス覚書

心の持ち方

弱ってることを感じても「弱気」になりすぎないように注意!

心の癒やし、回復には、自分の傷ついた部分を見てあげることが大事になります。 体の傷でも、傷を認識せずに治すということはあまりないと思いますが、それと同じです。 心の傷では、基本的に気持ち、感情を見ていくことになります。それが傷の現れる場所で…

真面目であることの利点

真面目っていいことなのか、悪いことなのか。 資質としてはいいもののはずですが、時々ネガティブに使われる感じもあります。 「真面目すぎる」と批判的に言われたりなどで、真面目という言葉にひどく敏感になってしまう人もいます。 でもこの真面目さって、…

未来はいい意味でも予測できない

人の心は、現在の状況に引きずられるものです。 今が苦しいと、その状態が未来永劫、ずっと続くように感じられたりもします。 現在だけでなく、将来も同じ苦しさなのかと想像すると、心がどんよりしてしまいますね。苦しさが増すかのようです。 でもここで思…

心のバランスが大事

ワーク・ライフ・バランス、という言葉があります。 仕事とプライベートのバランスをとろうということですね。バランスは人の健康に大切です。 でもバランスが必要なのは、それだけではありません。 心にもバランスが必要です。 それではバランスをとるには…

「無理しなくていい」を心のどこかに置いておく

何かを頑張っている時、どうしても「○○でないと!」と自分を追い込んでしまうことがあります。 また、仕事などでどうしてもやらなくてはいけないことがあり、非常なストレス下にあるともあります。 対人関係で行き詰まり、どうしようもないように感じること…

自分にチャンスを与えてあげる

誰でも物事がスムーズに行ってほしいと思うものです。 問題が発生するとストレスはたまるし、落ち込んだり、悲しくなったりします。 問題はなるべく早く解決したいですよね。 でも、悩みを抱えている自分まで嫌いにならないでください。 なんで自分はこんな…

将来を悲観しすぎないで!

つらいこと、苦しいことがあると、ずっとこのままなのではないか、と思ってしまいがちです。 その気持ちはわかります。 今現在、光が見えない。気持ちがすっきりしない。暗い気持ちがなくならない。そして、それがずっと長く続いている・・・。 今までの状態…

無理をしないのも積極性の一つ

積極性、というと、つねにガンガンいくかのような感じがします。 しかし、自分のストレス管理として、無理をしない選択をするということは、とても積極的なことです。 少し矛盾して聞こえますね。 でも、つい流されて無理をしてしまった、などということもあ…

自分を信じるには

自分を信じるのに条件はいりません。 ただ、この「信じる」というのは、自己正当化するということではありません。 本当に「信じる」ということは、自分の持つ可能性と人としての生きる力や資質を認めてあげることです。それが現在はっきりと見えないとして…

人の思惑はほおっておく

本当にコントロールできるのは、自分の心だけです。他の人の考えることは止められません。 でも、その単純な事実を受け入れられないと、私たち自身が苦しみます。疑心暗鬼になったり、被害妄想を大きくしたり。 私たちの心は、毎日多くのことを考えています…

問題を認識すること

あまりに長い間精神的苦しみをかかえていると、それが普通のように思えてしまうことがあります。 ある意味、慣れてしまうのです。 慣れてしまうと、解消しよう、または、解消できるのでは、ということが思い浮かばなくなりがちです。すると、状態が変わらな…

完璧ではなく、ベストをつくす

心のどこかで完璧にやろうとしていると、心身が緊張してきます。 緊張すればするほど、物事はうまくいかなくなります。 完璧にやりたい、というこだわりが、逆に自分のブロックを作ってしまいます。 何をやるのにも、一度力を抜き、楽な状態で自分がベストを…

アウェアネス (気づき、意識していること) が心の最大の強み

心の中で起こっていることをはっきり知ること、そして、自分が自分のネガティブなパターンや衝動にコントロールされないこと。 これが私たちを守り、導いてくれます。 人生を振り返ると、失敗や間違いの多くは、自分がよく見えていないことが原因で誤った方…